大町市のふるさと納税返礼品
うさうさのプチファーム「スパークリングセット」好評です。 13000円の寄附で、ロゼ1本、白スパークリング1本 華やかな色と香りのロゼ、すっきり爽やかな白のスパークリング クリスマスシーズンにぴったりのセットです。 ![]() 10月になって、ぶどうの収穫がひと段落し、気温も下がって白ワインの醸造に適した環境になってきました。 写真のぶどうは「レッド・ナイヤガラ」 搾った果汁を発酵させると白ワイン 皮ごと発酵させるとロゼワインになります。 自己の民宿で提供できる分しか醸造しないので、少量ですが、手を抜かず丁寧につくっています。 *早朝、出発したいのですが
可能です。ご都合の良い時間に出発してください。 (早朝出発される方がたいへん多いので、朝食は用意していません) *急に宿泊者が増えました。宿泊できますか? 寝具に余裕があれば可能です。 *お風呂はつかえますか? 通常はシャワーのみとなっていますが、お風呂をつかうことはできます。 *長期滞在できますか? 申し訳ございません。長期の滞在はお断りしています。農家の仕事に支障が出てしまいます。 *ペット同伴可能ですか? 個別に相談に応じます。 *到着が遅くなりますが大丈夫ですか? 連絡いただければ対応します。 新型コロナウィルスの感染者数も落ち着いてきました。
今月25日には全面解除との憶測もあります。 このような状況を踏まえて、6月5日(金)より農家民宿「うさうさのプチファーム」の営業を再開します。 ご利用の際は体調管理を万全に、もし、体調に不安がある時は迷わずキャンセルをお願い致します。 長野県は緊急事態解除になりましたが、農家民宿「うさうさのプチファーム」はしばらく営業自粛続けます。
緊急事態解除になって、新型コロナウィルスの感染はどうなるのでしょう? 心配ではありますが、ずっとお休みにするわけにもいきません。 状況を見ながら対応を考えます。 全国に緊急事態宣言が出ましたが、新型コロナウィルスが収束する見込みがありません。
大町市では、立山黒部アルペンルートも休業となりました。 農家民宿「うさうさのプチファーム」も5月中旬まで休業します。 夏休みまでに新型コロナウィルスの勢いが衰えればいいのですが・・・ コロナウィルスの感染拡大がとまりません。
大町市でもついに感染者が出ました。 感染防止のため、農家民宿「うさうさのプチファーム」4月の営業を自粛します。 ご理解の程、よろしくお願いいたします。 今年は雪が全くないので、畑仕事ができます。
昨年の暮れ剪定しておいたぶどうの枝をワイヤーに固定する誘引作業をしています。 この時期はぶどうの成長に追い立てられることなく、のんびりと仕事ができます。 奥の雪山は北アルプス連峰 うさうさのプチファームのジュース&ワインが大町市のふるさと納税返礼品になりました。
①大町ヴィンヤードセット ②スパークリングワインセット ③白ワイン1本 ④ジュースセット 詳細はふるさとチョイスで furu-po.com/lg_goods_list.php?events=search&id=202126&p=1&sort=sort_new&%E8%A1%A8%E7%A4%BA%E4%BB%B6%E6%95%B0=20#item |